タイピング用語集
タイピングを始めたばかりの方も、さらなる上達を目指す方も、タイピングには様々な専門用語が存在します。これらの用語を知ることで、練習の理解度が深まり、効率的にスキルアップできるはずです。ここでは、タイピングに関するあらゆる用語を網羅し、初心者の方にも分かりやすく解説します。
タイピングの基本操作に関する用語
ホームポジション (Home Position)
- キーボード上で指が常に置かれるべき定位置のこと。左手人差し指はFキー、右手人差し指はJキーに置きます。ブラインドタッチ習得の基本中の基本です。
ブラインドタッチ (Blind Touch) / タッチタイピング (Touch Typing)
- キーボードを見ずに、指の感覚だけで正確に文字を入力する技術。習得すると入力速度が大幅に向上します。
キーボード (Keyboard)
- 文字や記号を入力するための入力装置。PCの最も基本的な周辺機器の一つです。
キー (Key)
- キーボード上の一つ一つのボタンのこと。
キーボード配列 (Keyboard Layout)
- キーボード上のキーの並び方のこと。日本では「QWERTY(クワーティー)配列」が一般的です。
QWERTY配列 (QWERTY Layout)
- 英語圏で最も普及しているキーボード配列で、日本でも主流です。キーの左上からQWERTYと並んでいることに由来します。
JIS配列 (JIS Layout)
- 日本の工業規格(JIS)によって定められたキーボード配列。半角/全角キーやカタカナひらがなキーなどが特徴です。
ローマ字入力 (Romaji Input)
- アルファベットでローマ字を入力し、ひらがなや漢字に変換する方法。
かな入力 (Kana Input)
- キーボードのひらがなが印字されているキーを直接入力する方法。
タイピングの速度・正確性に関する用語
WPM (Words Per Minute)
- 1分間あたりに入力できた単語数を示すタイピング速度の指標。英文タイピングでよく用いられます。
KPM (Keystrokes Per Minute)
- 1分間あたりに入力できたキーの打鍵数を示すタイピング速度の指標。和文タイピングでよく用いられます。
打鍵数 (Keystrokes)
- キーを叩いた回数。
正確率 (Accuracy Rate)
- 正しく入力できた文字や単語の割合。速度だけでなく、正確性もタイピングスキルを測る重要な要素です。
ミスタイプ (Mistype) / タイプミス (Type-Miss)
- 誤って入力してしまった文字のこと。
バックスペース (Backspace)
- 入力した文字を一つ消すためのキー。多用すると速度が落ちる原因になります。
リターンキー / エンターキー (Return Key / Enter Key)
- 改行や決定に使われるキー。
キーボードの種類と特徴に関する用語
メカニカルキーボード (Mechanical Keyboard)
- キーごとに独立した物理スイッチが搭載されているキーボード。打鍵感や耐久性に優れ、タイピング愛好家に人気です。
メンブレンキーボード (Membrane Keyboard)
- 複数のキーの下に一枚のシート状のスイッチがある一般的なキーボード。静かでコストパフォーマンスに優れます。
パンタグラフキーボード (Pantograph Keyboard)
- ノートパソコンによく使われる薄型キーボード。キーが浅く、軽い打鍵感が特徴です。
静電容量無接点方式キーボード (Capacitive Non-Contact Keyboard)
- キーが完全に接触しなくても入力を感知する方式。静かで非常にスムーズな打鍵感が特徴で、高級キーボードに多いです。
アイソレーションキーボード (Isolation Keyboard) / セパレートキーボード (Separate Keyboard)
- キー同士が離れて配置されており、誤入力を減らすデザインのキーボード。
エルゴノミクスキーボード (Ergonomic Keyboard)
- 人間工学に基づいて設計されたキーボード。手首や腕への負担を軽減し、長時間のタイピングでも疲れにくいように工夫されています。
テンキー (Ten-Key / Numeric Keypad)
- 数字入力に特化したキーボードの右側部分。電卓のように数字や四則演算キーがまとまっています。
US配列 (US Layout)
- アメリカで一般的なキーボード配列。JIS配列に比べてキーの数が少なく、記号の位置が異なります。
印字キーボード / 無刻印キーボード (Printed / Blank Keyboard)
- キーに文字が印字されているキーボードと、印字がない(真っ白な)キーボード。無刻印はブラインドタッチ習得者向け。